当店をご取材頂きました
- 2019/02/09(土) 14:30:40
明けましておめでとうございます
- 2019/01/02(水) 10:20:16
羽子板破魔弓の販売がピークを迎えています
- 2018/11/28(水) 09:54:52
本年度の営業スタートです
- 2018/11/01(木) 15:33:23
本日11月1日より本年度の営業がスタート致しました。
一階では羽子板・破魔弓などお正月商品、二階では雛人形を展示致しております。
また営業時間も下記の通り変更となりました。
9:30〜19:00
5月5日まで無休にて営業致しております。
商品の充実したお早めの時期のご来店をお待ち致しております。
人形の館石倉
0279-54-4005
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
重陽の節句
- 2018/09/09(日) 15:24:29
本日9月9日は「重陽の節句」です。
江戸時代に式日として制定された五節句のひとつで、古くは日本書紀に記述が残る、菊を愛で、菊花酒などを楽しみながら無病息災や長寿を祈るお節句です。
【五節句】
1/7 人日の節句(七草)
3/3 上巳の節句(雛祭り)
5/5 端午の節句
7/7 七夕の節句
9/9 重陽の節句
また重陽の節句は、「後の雛(のちのひな)」ともいわれ、ひな祭りに飾った雛人形を重陽の節句で再び飾り、健康長寿を祝います。
近年では「大人の雛祭り」として、お子様だけでなく大人の女性が自分の為に雛人形を飾る風習も一般化しています。
ぜひ虫干しを兼ねて、お人形をお飾りいただいては如何でしょうか。
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)